




概要:
昼光照明の計画・設計・評価・運用において必要な昼光照明環境の量と質の指標、昼光光源、昼光照明計画、建築照明のエネルギー性能に対する昼光利用について技術的規準を定めたもの(2018年)。
昼光照明計算とグレア評価方法が詳しく述べられている。
私見:
昼光照明計画は窓の検討が主業務となるが、窓を通した昼光による室内の照度や窓のグレアの計算方法、CIE一般標準天空の考え方などが紹介されている点は参考になる。
人工照明との併用時の考え方や熱環境を含めた総合的なエネルギー性能についても一応触れられているが、省エネ効果を評価する重要な項目であるために、今後のさらなる研究が期待される。